広告含む

【Blender】HDRIを回転させる方法

hdri回転させる方法

今回は、BlenderでのHDRIを回転させる方法について解説します。

この記事の執筆時に用いたBlenderのバージョンは3.4です。

HDRIを回転させる設定方法

HDRIを開く

まずHDRIを環境テクスチャとして設定しましょう。

HDRI設定する

HDRIの設定方法がわからない方は、まずこちらの記事をご参照ください。

HDRIの設定方法はこちら

【Blender】HDRIを設定する方法

続きを見る

 

エディタータイプをシェーダーエディターに変更

後にノードを追加していくので、シェーダーエディター(Shading)を開きます。

シェーダーエディターを開く

 

シェーダータイプをワールドに変更する

シェーダータイプをワールドに変更

 

マッピングノードとテクスチャ座標ノードを追加

HDRIを回転させるには、2つのノードを追加する必要があります。

  • 「追加 > ベクトル > マッピング」でマッピングノードを追加

マッピングを追加

  • 「追加 > 入力 > テクスチャ座標」でテクスチャ座標ノードを追加

テクスチャ座標を追加

 

ノードをつなぐ

最後に、追加したノードを以下のようにつなぐ必要があります。

  • マッピングの「ベクトル出力」を環境テクスチャの「ベクトル入力」につなぐ
  • テクスチャ座標の「生成出力」をマッピングの「ベクトル入力」につなぐ

ノード設定

以上の設定を終えたら、回転の設定は完了です。

 

完了

これで回転の部分の数値を変更すると、HDRIが回転するようになりました。

hdri回転

360°自由に回転し、それに合わせてライティングも変わります。

 

Blenderを勉強するなら

Blenderの基本を学ぶなら、以下の書籍を参考にしてみると良いでしょう。

ビデオサロン2021年5月号

ビデオサロン

ビデオサロン2021年5月号

映像制作の専門誌である「VIDEO SALON」がBlenderを特集している号です。Blenderの基本操作やモデリングのコツが、数多くの図解と共に現役のクリエイターによって解説されているので、実践的かつ初心者にもわかりやすい内容です。

操作だけでなくマテリアルやテクスチャ、ライティング、CGと実写映像の組み合わせ方なども解説されており、広く基本を学びたい方におすすめです。

著者:みどり編集部著者

-Blender
-,